おはようございます。ステキな朝を迎えていますか?
昨日は午後から東京會舘にて婚礼の仕事をしてきました。巷はゴールデンウイーク(最近では大型連休というのかな?)で行楽シーズンに突入しておりますが、ワタシはまったく関係なし(笑)。働きは最上の喜び。仕事に邁進しております。
また、平成は今日が最後ですね。皆さんはどんな思いを持たれていらっしゃるのでしょうか?
ワタシはと言えば、日々忙しく生きてきましたので、振り返る暇はありません。平成だろうが令和になろうが行うことは一緒です。ただ目の前のことに一所懸命に努めたいと思います。
マア、そうはいっても今日で過ぎ去ってしまう平成に対してあまり無関心過ぎるのもなんですから、『平成最後の』(←この言葉、流行ってますねえ(笑))blog投稿として今の気づきを申し上げようと思います。
それは、ここ近日気づいたことですが、倫理感をいくら学んだとしたって、『苦難』は絶対なくならない、ということです。
苦難って色んなかたちをしています。ステージの低かった自分が30年前に経験した苦難と、今、それなりに成長させていただいた自分に対して課せられる苦難は形もレベルも大きさも違います。
数日前に、これはひとつの苦難かな?と思った出来事は、それはそれはニクイほど巧妙な形で姿を現しました。
ああ。4月は苦難の月でしたね、そういえば(笑)。置き引きにも遭いましたしねヽ(≧∀≦)ノ(笑)。
だから、一生「苦難を喜んで受け入れる」という姿勢が大切なんですね。
そう。皆さん、苦難を避けようと思ってはダメですよ。苦難が来たら喜んで受け入れて立ち向かう。
平成最後にこのことが学べたのは極めてラッキーでした。
さあ、明日から令和。
更に朗らかに学んでいきましょうね
それでは今日も最高の一日をお過ごし下さい。
<お知らせ>

昨日は午後から東京會舘にて婚礼の仕事をしてきました。巷はゴールデンウイーク(最近では大型連休というのかな?)で行楽シーズンに突入しておりますが、ワタシはまったく関係なし(笑)。働きは最上の喜び。仕事に邁進しております。
また、平成は今日が最後ですね。皆さんはどんな思いを持たれていらっしゃるのでしょうか?
ワタシはと言えば、日々忙しく生きてきましたので、振り返る暇はありません。平成だろうが令和になろうが行うことは一緒です。ただ目の前のことに一所懸命に努めたいと思います。
マア、そうはいっても今日で過ぎ去ってしまう平成に対してあまり無関心過ぎるのもなんですから、『平成最後の』(←この言葉、流行ってますねえ(笑))blog投稿として今の気づきを申し上げようと思います。
それは、ここ近日気づいたことですが、倫理感をいくら学んだとしたって、『苦難』は絶対なくならない、ということです。
苦難って色んなかたちをしています。ステージの低かった自分が30年前に経験した苦難と、今、それなりに成長させていただいた自分に対して課せられる苦難は形もレベルも大きさも違います。
数日前に、これはひとつの苦難かな?と思った出来事は、それはそれはニクイほど巧妙な形で姿を現しました。
ああ。4月は苦難の月でしたね、そういえば(笑)。置き引きにも遭いましたしねヽ(≧∀≦)ノ(笑)。
だから、一生「苦難を喜んで受け入れる」という姿勢が大切なんですね。
そう。皆さん、苦難を避けようと思ってはダメですよ。苦難が来たら喜んで受け入れて立ち向かう。
平成最後にこのことが学べたのは極めてラッキーでした。
さあ、明日から令和。
更に朗らかに学んでいきましょうね

それでは今日も最高の一日をお過ごし下さい。
<お知らせ>

スポンサーサイト