こんにちはの時間になりました。ステキな午後をお過ごしですか?
今日は早朝から地元の経営者モーニングセミナーに参加し、その後会社訪問やら雑務やらしているうちにあっという間にお昼を過ぎてしまいました。この時間になってやっとパソコンを前にしています。
また、昨日は中野小劇場にて半年に一回の『ふれあいコンサート』が行われました。15回目ということで、アコーディオンで作曲家のマツオカ利休先生と共演の形でのヴォーカル伴奏です。主催者のラ・ヴィータ・スプレンデンテ様を始め、ご出演下さった皆様、ご来場下さった皆様に心より御礼申し上げます。ありがとうございました。
今日で5月が終わります。なんかもう既に夏モード・夏感覚なのですが、とりあえず春という季節が今日で区切りを迎えます。正式には明日から衣替えなのですよね。
我が家のトイレ。31日には
『唱道の人多けれど、行道の人少なし』
と書かれた日めくりカレンダーが現れます。
31日ですから各月でないと現れないのですが、これが現れるといつも
「ドキッ

」
とするのです。
ホント。言うだけって・・・ラク
行動するって、とても大変。
でも、物事は行動しないと動きません。
ピアノだってそう。弾き続けていなければ、その曲は自分のものにはならないのです。
早くワタシも『行道の人』になりたいもんだ、とこの日めくりが現れる度に切に思うんですが、なかなかなれないのが行道の難しさです。
今日もオフですので、自分の可能な限り『行道』でいこうと心に決めております。
このblog、こうして一人好き勝手にブツブツいうのは、『唱道』ということなのかしら?
でも、毎日欠かさず書き続ける、ということは『行道』を実践している、と自分を褒めてもいいのかしら?
悩むところです(笑)。
それでは今日も最高の一日をお過ごし下さい。
<お知らせ>
ご来場無料です。ので、多くのお越しをお待ちしております。

今日は早朝から地元の経営者モーニングセミナーに参加し、その後会社訪問やら雑務やらしているうちにあっという間にお昼を過ぎてしまいました。この時間になってやっとパソコンを前にしています。
また、昨日は中野小劇場にて半年に一回の『ふれあいコンサート』が行われました。15回目ということで、アコーディオンで作曲家のマツオカ利休先生と共演の形でのヴォーカル伴奏です。主催者のラ・ヴィータ・スプレンデンテ様を始め、ご出演下さった皆様、ご来場下さった皆様に心より御礼申し上げます。ありがとうございました。
今日で5月が終わります。なんかもう既に夏モード・夏感覚なのですが、とりあえず春という季節が今日で区切りを迎えます。正式には明日から衣替えなのですよね。
我が家のトイレ。31日には
『唱道の人多けれど、行道の人少なし』
と書かれた日めくりカレンダーが現れます。
31日ですから各月でないと現れないのですが、これが現れるといつも
「ドキッ



とするのです。
ホント。言うだけって・・・ラク

行動するって、とても大変。
でも、物事は行動しないと動きません。
ピアノだってそう。弾き続けていなければ、その曲は自分のものにはならないのです。
早くワタシも『行道の人』になりたいもんだ、とこの日めくりが現れる度に切に思うんですが、なかなかなれないのが行道の難しさです。
今日もオフですので、自分の可能な限り『行道』でいこうと心に決めております。
このblog、こうして一人好き勝手にブツブツいうのは、『唱道』ということなのかしら?
でも、毎日欠かさず書き続ける、ということは『行道』を実践している、と自分を褒めてもいいのかしら?
悩むところです(笑)。
それでは今日も最高の一日をお過ごし下さい。
<お知らせ>
ご来場無料です。ので、多くのお越しをお待ちしております。

スポンサーサイト